本当を確かめる!数学の研究授業!だから学校は面白い!

 昨日、3年B組で数学の研究授業を行いました。学習課題は「校舎の高さを導き出す」でした。本来は机上でノートに図を書き、公式から導き出すのですが、今回は、「本当にそれが正しいの?」という疑問からスタートしました。実際に実測しようと、生徒達が知恵を出し合い、計測方法を考え、分度器、巻き尺、メジャー等小道具を使って、教室を飛び出しました。学校は本当を教えるところですが、今回のように、教科書に載っていることが「本当に正しいの?」と「疑ってみることもありなのかな」と思いました。これまでの色んな発見は、こうした本当を疑うところから始まっているのかも知れません。将来、ノーベル賞を受賞するかも知れない南河原中の皆さん!歴史を変えるぐらいの発明、発見をしてみませんか!?

DSC07213

DSC07142

DSC07144

DSC07155

DSC07153

DSC07164

DSC07174

DSC07175

DSC07177

DSC07186

DSC07182

DSC07185

DSC07200

DSC07194

DSC07208

DSC07214

DSC07216

 


よろしければシェアお願いします

2018年11月に投稿した行田市立南河原中学校の記事一覧

この記事のトラックバックURL

PAGE TOP