学校だより
当校が毎月発行している学校だよりをご紹介。
令和5年度
令和4年度
- 3月号「今を精一杯に生きる」
- 2月号「学校評価結果(生徒・保護者)」
- 1月号「今年は、今年も、いい年に」
- 12月号「「終わり良ければすべて良し」「始め良ければすべて良し」」
- 11月号「「家庭学習」の効果」
- 10月号「「不燃不屈」~今年は1,2,3,位じゃありません 勝つか負けるかのどっちかです~」
- 9月号「「思い」を「意志」に」
- 7月号「雑草から学ぶ」
- 6月号「北埼玉地区夏季総合体育大会に向けて」
- 5月号「デジタル社会だからこそ」
- 4月号「入学式・始業式式辞」
令和3年度
- 3月号「北京冬季五輪で学んだこと」
- 2月号「学校生活に関するアンケート結果」
- 1月号「目標に向けて歩き続ける方法」
- 12月号「7つの習慣 後編」
- 11月号「第75回 体育祭」
- 10月号「7つの習慣」
- 9月号「スーパースターのいないスーパーチーム」
- 7月号「夏の大会を終えて 結果より大事なもの」
- 6月号「北埼玉地区夏季総合体育大会に向けて」
- 5月号「地域から愛されている南河原中学校」
- 4月号「入学式式辞」
令和2年度
- 3月号「終わりは次のスタート!」
- 2月号「学校生活に関するアンケート結果」
- 1月号「一年の計は元旦にあり 一生の計は、少壮にあり」
- 12月号「先輩から後輩へ受け継ぐバトン」
- 11月号「“隣人”から“仲間”へ」
- 10月号「学校行事で大切なこと」
- 9月号「自覚をもって行動・発言を」
- 8月号「Tempo é dinheiro」
- 7月号「あきらめたらそこで試合終了です」
- 6月号「二つの“危機”を乗り越えよう」
- 5月号「今だからこそできること」
- 4月号「入学式式辞」
平成31年度/令和元年度
- 3月号「おわりは はじまりのはじまり!」
- 2月号「保護者アンケートにご協力いただきありがとうございました!」
- 1月号「寅さんを見て思う人のやさしさ、暖かさ」
- 12月号「小中一貫教育 これが自慢の児童・生徒、先生です!」
- 11月号「ONE TEAM」
- 10月号「生徒が燃える!これが南中自慢の体育祭! 」
- 9月号「読書の秋してみませんか」
- 7月号「学校はストーリーがあるからおもしろい!」
- 6月号「五感を揺さぶる!驚きと発見!これぞ授業の醍醐味!」
- 5月号「伝統の継承と改革」
- 4月号「平成31年度始まりにあたって」
平成30年度
- 3月号「生きることに喜びと感謝の気持ち それが幸せ!」
- 2月号「いい時も悪い時も苦しい時もみんなで言い合えるそれが本当の仲間!」
- 1月号「「ふるさと」と「命」を大切にする人」
- 12月号「公立学校の強みは地域を持っていること! 地域の皆様に感謝!」
- 11月号「学校はドラマがあるから面白い!劇団「ショーマンシップ」に感動!」
- 10月号「チーム南河原中を感じた感動の体育祭!」
- 9月号「感動 夏の甲子園 100回記念大会」
- 7月号「和の心をもち 国際社会で生きる日本人の資質」
- 6月号「ふるさとを愛し、未来をたくましく生きる子供を育成する小中一貫教育」
- 5月号「おかげさまで ホームページ10万アクセス達成!」
- 4月号「平成30年度始まりにあたって」