今日の南中

入学説明会

 2月6日(火)、来年度入学予定児童及び保護者への説明会を行いました。本校生徒会本部役員が、学校行事と学校にきまりについて説明しました。学校のきまりは、クイズ形式で説明したためか、楽しい雰囲気で進めていました。その後、各担当教職員が説明をしました。休憩後、入学予定児童は授業と部活 ...

雪化粧

 2月5日(月)、お昼前から降り出した雪によって、南河原中は銀世界になりました。校庭が雪化粧していく中でも、さすが南中生、授業に集中していました。翌日(6日)の朝は除雪作業が必要でしたが、地域業者の方が重機で、駐車場の除雪作業を行ってくださいました。さらに、学校北側の道路の除雪も ...

琴の授業

 音楽の授業で、1年生が「琴」の演奏に取り組んでいます。新鮮な気持ちで取り組んでいました。音楽科教員の指導のもと、弦を弾いていました。きれいな音色でしたので、曲を弾くのも間近のようですし、とても楽しみです。

児童生徒美術展北埼玉地区展

   1月20日(土)21日(日)に行田市総合体育館で児童生徒美術展北埼玉地区展が行われました。北埼玉地区全小中学校の代表児童生徒の作品が展示されました。本校からも、代表児童生徒の平面作品と立体作品が出品されました。気温が低く、日曜日は雨でしたが、2日間で約5,500人 ...

スキー学校3日目

 1月16日(火)スキー学校3日目は、荒天でした。ゲレンデ下のリフト乗り場では、雪は降っていたものの風はそれほどではありませんでした。しかし、リフトに乗ってゲレンデの上に行ったらば強風でした。時々ホワイトアウトのようにもなり、一瞬インストラクターの姿を見失うほどでした。閉校式は、 ...

スキー学校2日目

 1月15日(月)スキー学校2日目は、小雪混じりの天気でした。スキーの技術は見る見るうちに上達していきました。全部の班がリフトに乗ってゲレンデの上から滑ってきました。たとえ転んでも、立ち上がりが早くなっていました。部活動や体育の授業で体力をつけている生徒たちでも、かなり疲れた様子 ...

スキー学校1日目

 1月14日(日)から16日(火)に、1年生はスキー学校に行ってきました。1日目は、晴天の下でのスキースクールでした。初めてスキーを行う生徒がほとんどでしたが、悪戦苦闘しながらも最後まで頑張りました。リフトに乗った班もありました。スクール終了後には、雪上レクで盛り上がりました。2 ...

スキー学校3日目の生徒の様子について②

 荒天の中スキースクールを頑張りました。風が強くて前が見えなくなる時もありました。閉校式で修了証をいただきました。

スキー学校3日目の生徒の様子について①

 昨夜からの雪でゲレンデの景色が一変しました。行田では体験したことのない環境の中、3日目のスキースクールがスタートしました。

スキー学校2日目の生徒の様子について③

 2日目午後のスキースクールが終了しました。リフトにもたくさん乗り、たくさん滑りました。「楽しい」の声もたくさんありました。

スキー学校2日目の生徒の様子について②

小雪混じりですが、子供たちは元気に活動しています。多少転んでいますが、みんなスキーが上達しています。

スキー学校2日目の生徒の様子について①

小雪混じりの天気ですが、みんな元気に2日目のスクールをスタートしました。

第3学期始業式

 1月9日(火)、第3学期始業式を行いました。朝の体育館の気温が氷点下だったため、リモートで行いました。各学年代表の生徒からは、3学期の個人の目標だくでなくクラスとしての目標も発表されました。加えて1,2年生からは、受験に臨む3年生に対して応援の言葉もありました。冬本番の3学期で ...

合同レク

 12月21日(木)、生徒会が主催して3学年合同レクを行いました。全学年の生徒が縦割りで3グループに分かれ、体育館で「先生方に関するクイズ」「整列ゲーム」「ドッジボール」に取り組みました。「先生方に関するクイズ」では、正解が示されると一喜一憂でした。「整列ゲーム」では、「背の順」 ...

書初め指導

 12月15日(金)、南河原地区在住の方に、全学年の生徒の書初め指導をしていただきました。毎年指導していただいているため、昨年の様子を覚えている生徒もいました。せっかくの機会なので、書初めに取り組んだ教員もいました。日本の文化でもある「書道」です。大事にしていきたいです。

生徒会朝会(放送委員会)

 12月12日(火)、生徒会朝会で放送委員会の企画によるクイズ大会を行いました。放送委員は放送室から配信して、他の生徒たちは各教室で答えます。タブレット端末を活用した新しいスタイルでの発表です。放送委員の生徒はもちろんですが、どの生徒もタブレットを使いこなしながら、楽しく取り組ん ...

市長さん来校

 12月7日(木)、3年生の「『よりよいまちづくり』のための提案」に、行田市長さんが来校されました。3年生は、各々が「よりよいまちづくり」のテーマを決め、調査をし、まとめ、自分の考えを提案として発表しました。発表をお聞きになった市長さんからは、一人一人へのコメントをいただきました ...

焼き芋

 12月4日(月)、本校ポプラ学級の生徒と南河原小学校すずかけ学級の児童が、合同でサツマイモ掘りと焼き芋を行いました。事前に掘って天日干ししたサツマイモを落ち葉で焼いている間に、農園のサツマイモを掘りました。焼き上がったお芋の味は、格別だったようです。すずかけ学級の児童は、掘った ...

救命入門コース

 11月30日(木)、2年生が救命入門コースを受講しました。「胸骨圧迫ができる。」「AEDを使うことができる。」をねらいとして、受講しました。行田市消防本部の救急救命士の方、行田市教育委員会の指導主事の方、市内小中学校の普及員の方、本校の普及員から、指導を受けました。受講後「「普 ...

能体験

 11月28日(火)、3年生音楽の授業で、観世流梅若研能会の方をお招きして、能を体験しました。能面や扇子の説明をしてくださり、能について学習した後、実際に扇子を片手に持ち、すり足で動きました。すり足での動き方のこつについても学びました。伝統文化にふれ、豊かな心になったようです。

生徒会朝会(図書委員)

 11月21日(火)、生徒会朝会で図書委員会が発表を行いました。体育館に差し込む朝日のもと、各学年に行った図書に関するアンケートの結果を発表しました。また、図書に関するクイズも行いました。最後のスペシャル問題は、残念ながら正解者はいませんでした。生徒会長からは、読書推進の呼びかけ ...

花いっぱい運動

 11月20日(月)、南河原自治会連合会様から、生徒の健全育成のために、プランターに植えられたパンジーをいただきました。毎年届けていただいており、ありがたいです。美化委員会を中心に、大切に育てていきます。ありがとうございます。

職場体験

 11月16日(木)、17日(金)に、2年生が職場体験を行いました。御協力いただいた事業所の方々ありがとうございました。2年生は「疲れました」「大変です」などと、発言していました。社会の一員として働くことの大変さを、直接感じ取ったようです。今回感じ取ったこと、学んだことも、今後の ...

花の植えかけ

 11月9日(木)、ボランティアの生徒たちによって、花壇の花の植え替えを行いました。花の色は、生徒たちにアンケートを取り、その結果を反映させました。協力しながら手際よく植え替えを行っていました。今年の冬も、色とりどりの花に癒やされそうです。

公民館芸能発表

 11月5日(日)、南河原公民館芸能発表に本校2年生が出場しました。校内音楽会後も練習を重ねてきました。2曲発表したうちの1曲は、校内音楽会後に取り組んだ曲です。音楽室や体育館のステージとは異なる場所での発表だったので、戸惑うところもあったようですが、臨機応変に対応していました。 ...

PAGE TOP