今日の南中

2,3年授業参観

 4月17日(月)、2,3年生の授業参観がありました。中学生とはいえ、授業参観はいつもとは少し違うように見えました。生徒の帰宅後に、各家庭で授業参観について話題になっていると、うれしいです。次回は、5月12日(金)に授業参観が予定されています。成長している生徒たちの姿を見ていただ ...

決まり集会

 4月11日(火)、1時間目の集会で、全校生徒で本校の「学校のきまり」を確認しました。昨年度までのものと変更があったこともあり、1年生だけでなく、2,3年生も真剣に担当の先生の話を聞いていました。その後、生徒会本部役員から専門委員会についての話がありました。今年度も、生徒たち自分 ...

入学式

 4月10日(月)、令和5年度入学式・始業式を行いました。新入生は緊張しながらも、呼名の返事は大きく、とても立派な態度でした。新2,3年生は、自分の入学式の時を思い出しながら、温かい眼差しで見守っていました。全校生徒数70名。今年度も「小さくともキラリと光る南河原中学校」をスロー ...

修了式

 3月24日(金)、令和4年度修了式を行いました。1,2年生の代表生徒に、修了証書が手渡されました。また、代表の生徒から、今年度のまとめと来年度に頑張ることの話がありました。修了式後には、春休みの過ごし方と交通安全の話を各担当教諭が行いました。代表以外の生徒たちは、各教室で今年度 ...

フィールドワーク

 3月20日(月)、2年生が社会科の授業でフィールドワークを行いました。地形図を見ながら南河原中学校周辺を歩き、実際の土地利用がどのようになっているかを学習しました。田畑や石碑を見ながら歩いて、新たな発見もあったようです。

開花

 南河原中学校の桜が開花しました。花を付けている木は、まだ数本です。その他の木は、つぼみがかなり大きくなっています。正門の所の桜は、もうすぐ開花という状況です。天気の関係もあるでしょうが、今週中には開花するのではないでしょうか。24日の修了式の日は、多くの枝に花を付けているでしょ ...

学年末PTA

 3月16日(木)、1,2年生の学年末授業参観及び懇談会を行いました。5時間目の授業は、1年生は理科、2年生は音楽を保護者の方々に参観していただきました。1年間の成長を、保護者の方々は感じたことと思います。その後の懇談会では、学年担当から1年間の伸びやこれから期待できるものなどの ...

卒業式

 3月15日(水)、第76回卒業証書授与式を行いました。在校生、保護者、来賓の方々が参加しての卒業式は、3年ぶりでした。卒業生は、入場から退場まで立派な態度でした。後輩のよき手本そのものでした。在校生は、卒業生をしっかりと送り出そうという気持ちが伝わるような態度でした。「小さくと ...

卒業式準備

 3月14日(火)、卒業式の準備を1,2年生が行い、式場が整いました。1,2年生は、準備しながら、1年後、2年後の自分を想像していたのかもしれません。紅白幕が張られ、生花が飾られ、赤絨毯も敷かれました。式場の扉が開かれ、卒業生が入場してくるのを、静かに待っています。

卒業式予行

 3月10日(金)、卒業式予行を行いました。卒業生も在校生も、「本番のつもりで」臨んでいました。3年ぶりの、在校生が参加する卒業式ですので、3年生は最初で最後の「中学校の卒業式」です。15日は、厳粛な中にも喜び溢れ、思い出に残る卒業式を全員で創り上げると思います。

3年生を送る会

 3月9日(木)、3年生を送る会を行いました。「宇宙」をテーマにした飾り付けで、卒業生を乗せた宇宙船も飛んでいました。2年生は、マジックの惑星やクイズの惑星、ダンスの惑星など、6つの惑星(世界)からの出し物でした。3年生は終始笑顔で、とても楽しそうでした。本校職員からのメッセージ ...

3送会準備

 3月8日(水)、明日行われる「3年生を送る会」の準備を、1,2年生が行いました。今年の3年生を送る会のテーマは、「宇宙」です。「宇宙のように、広い世界で自分らしく生きてほしい」という想いが込められています。テーマに合う壁面の飾りは、1年生が制作しました。会場準備が整った後、2年 ...

卒業式全体練習

 3月7日(火)、2回目の卒業式全体練習を行いました。今日は、全体合唱「ふるさと」を中心に練習しました。練習を重ねていくと、声量もあり美しい合唱になっていました。卒業生の退場は、在校生のリコーダー演奏の中を退場していきます。3年ぶりに在校生が参加する卒業式です。卒業生の旅立ちにふ ...

スクールカウンセラーによる特別授業

 2月28日(火)、2年生を対象に、スクールカウンセラーに特別授業を行っていただきました。「コミュニケーションを考える」をテーマとした授業で、コミュニケーションの第一歩である、あいさつに的を絞っての授業でした。実践を交えての授業で、終始楽しそうでした。2年生のあいさつが、また一段 ...

期末テスト

 2月21日(火)、22日(水)に、1,2年生の期末テストを行いました。今年度最後の定期テストでした。持っている力を余すことなく発揮できたでしょうか。24日(金)は、実力テストが行われます。今日の反省を活かして、金曜日も実力を発揮してほしいと思います。

スクールカウンセラー特別授業

 2月17日(金)、スクールカウンセラーによる特別授業を1年生が受けました。「ストレスと心の健康」のテーマで、ペアで活動しながら、リラックスの方法を学びました。「ストレスはなくなりません」ということも教えていただきましたので、上手に付き合っていってくれると思います。学校運営協議会 ...

ポプラの木伐採

 2月15日(水)、校庭のポプラの木を伐採していただいています。ポプラの木は、昨年度、今年度と2年続けて倒れました。幸い怪我人等はいませんでしたが、「生徒が近くにいた時に倒木が起きたら」という心配は尽きませんでした。そこで、市教育委員会にその旨連絡したところ、業者の方が確認してく ...

琴の音色

 2月14日(火)、会議室から琴の音が聞こえてきました。1年生が音楽で琴を奏でていました。「難しい」と言いながらも、指に琴の爪を付けて「さくら」の出だしの部分をマスターしていました。一番きつかったのは、正座だった生徒もいたようです。

銀世界

 2月10日(金)は、午前中から本格的に雪が降ってきました。見る見るうちに校庭は一面銀世界です。しかし、生徒たちは、気になりながらも授業に集中しています。わくわくしていたのは・・・・。下校時や明日朝気をつけることを生徒たちに指導して、下校させました。

授業力向上

 生徒たちの学力を高める授業、生徒たちがわかる授業の実践のために、行田市教育委員会の指導主事の方々に授業を見ていただき、御指導をいただきました。本校の教員は、生徒の力を伸ばすために、実態を把握し、教材研究をして授業実践を行っています。御指導いただいたことを、この後の実践に活かして ...

入学説明会

 2月3日(金)に、新入生入学説明会を行いました。生徒会本部役員の生徒たちが、パワーポイントで学校行事の説明を、自分たちがモデルとなって制服やジャージ等の説明を行いました。その後、担当職員が学校のきまりや部活動について、入学式までの準備についての説明を行いました。入学予定児童は説 ...

校庭整備

 1月28日(土)、地域の方が校庭をローラーで固めてくださいました。冬場、生徒の校庭使用が少なくなったこともあり、校庭の表面の状態が悪くなってしまいました。このことを地域の方との会話で話題にしたところ、本日作業をしてくださいました。広い校庭のため、大きなトラクターを使っても1時間 ...

生徒会朝会

 1月24日(火)に、生徒会朝会で各学級代表が発表しました。「南河原中学校 スマートフォンの実態」として、生徒たちへのアンケート結果とその考察を発表しました。アンケート結果から、多くの生徒が所持していることや、所持の有無を問わずに、使い方によっては危険なことがあると捉えていること ...

美術展

 1月21日(土)、22日(日)に、埼玉県小・中学校児童生徒美術展北埼玉地区展覧会が、行田総合体育館(グリーンアリーナ)で開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響もあって、3年ぶりの開催でした。本校からの平面・立体の作品計35点も、展示されました。2日間で、5400人以上の ...

スキー学校

 1月15日(日)から17日(火)まで、1,2年生が志賀高原にスキー学校に行ってきました。小雪混じりや視界が悪いときもありましたが、3日間元気に過ごしました。インストラクターさんの指導で、生徒たちのスキー技術はどんどん上達しました。始めはスキー靴を履くことも大変だった生徒も、3日 ...

PAGE TOP