2021年9月

リモート授業最終日

 30日(木)に緊急事態宣言が解除されたので、今回が最後のリモート授業になりました(なるといいのですが・・・)。1年生は英語、2年生は国語、3年生は総合的な学習の時間でした。1日からは平常授業に戻ります。また教室で頑張りましょう!!

緊急事態宣言解除後の教育活動について(行田市教育委員会より)

 緊急事態宣言が9月30日(木)までで解除されましたので、10月1日(金)からの教育活動については、下記のとおり実施いたします。引き続き御理解と御協力くださいますようお願いいたします。   記 1 学校運営及び各教科指導について・感染防止対策を徹底しながら、通常の日課で教育活動を ...

産業教育振興会北埼玉支部児童生徒作品展 特選!!

 28日(火)に産業教育振興会北埼玉支部児童生徒作品展の審査会が行われ、本校から『セット簡単ゴミ袋』と『スポットペットボトル入れ』の2点を出品しました。2作品とも日ごろ不便に感じていたことを、自分のアイディアで解決しようと工夫を凝らした素晴らしい作品でした。そして、『スポットペッ ...

感染症対策6 給食

 1日から始まっている給食。1学期同様、感染症対策として生徒を2クラスに分け、全員が同じ方向を向いて“黙食”しています。早く以前のようにグループで楽しく会話をしながら給食が食べられるようになるといいですね。

模擬選挙

 24日(金)3年生の社会科の授業で模擬選挙を行いました。行田市長選挙を行うという想定で、3名の立候補者(本校職員3名)のビデオ演説を聴き、自分が誰に投票をするかを真剣に考え、実際に投票まで行いました。ただ、投票券を忘れてしまい、実際に投票できない生徒がいたのは残念でした。速報で ...

北埼玉地区英語弁論大会

 22日(水)大利根文化・学習センター「アスタホール」にて、北埼玉地区中学校英語弁論大会が開催されました。本校からは2年生女子が出場。北埼玉地区19校中、2年生の参加は本校の1名のみで、他校は全員3年生でした。しかも、発表は1番手。ものすごい緊張感の中、自分ができる最高のパフォー ...

学校ファームで

 21日(火)3時間目、技術科の授業で1年生が学校ファームで栽培している大根の観察を行っていました。班ごとに植え付けた大根の葉の生長の様子を、スケッチしたり、長さを測ったり。害虫に大騒ぎしながらも、楽しそうに観察をしていました。

英語弁論大会に向けて

 9月22日(水)の北埼玉地区英語弁論大会に向けて、2年生の代表生徒が練習の成果を職員室で発表してくれました。5分近い英語の原稿を考え、暗記し、夏休み前から何度も何度も練習をしていました。ものすごい努力をしてきただろうことが容易に想像できるほど、立派な発表でした。本番は落ち着いて ...

感染症対策5 清掃スタート

 2学期に入り感染リスクを抑えるために清掃活動も行っていませんでしたが、今週から週2回清掃活動を再開しました。生徒は静かに自分の分担場所をしっかり清掃していました。きれいな南河原中学校に戻りました!ご苦労様でした。

専門委員会

 16日(木)に専門委員会を開きました。2学期に入り緊急事態宣言の影響で先送りされていましたが、短時間で行うことでやっと開催できました。生徒朝会での発表が予定されている委員会もあります。クラスのため、学校のために頑張りましょう!よろしくお願いします。

3年東部地区学力検査

 14日(火)に3年生が東部地区学力検査を受検しました。本来なら2日にやる予定でしたが、緊急事態宣言の影響で延期となっていました。今回のテストで、夏休みにどれだけ学力が身に付いたのかがよくわかると思います。あまり手応えを感じられなかった人は、さらに努力を続けましょう!

前PTA会長掲額式

 11日(土)除草作業終了後に前PTA会長の掲額式を執り行いました。今年度もPTA総会が書面総会となってしまったため、掲額式が延期されていました。前PTA会長は人知れずお休みの日に樹木の手入れをしてくださるなど、陰で本校の環境整備を手伝ってくださいました。また、小中合同資源回収を ...

除草作業に感謝!

 11日(土)、親子除草の予定でしたが、緊急事態宣言が延長されたため、保護者、地域の方、教員で除草作業を行いました。朝からあいにくの雨でしたが多くの方が集まり、泥だらけになりながらも広い校庭の除草作業を一生懸命に行ってくれました。感謝しかありません。生徒が学校の教育活動に一生懸命 ...

緊急事態宣言延長に伴う教育活動について(行田市教育委員会より)

緊急事態宣言の延長に伴う教育活動について  行田市教育委員会では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言の延長を踏まえ、引き続き感染防止対策をより一層徹底しながら児童生徒の学びを継続していくため、各学校の教育活動について、下記のとおり実施することといたします。 記 1 期 ...

本日の小中学校合同除草について

本日の小中学校合同除草につきましては、予定どおり実施いたします。 霧雨も懸念されますので、対応できる服装での御参加をお願いします。

感染症対策2② 授業

 新型コロナウイルス感染症対策のため、3年生の授業は会議室で実施することとしましたが、2年生は音楽室、1年生は机の配置をひし形に換えて授業を行っています。会議室同様、音楽室も教室より広く、生徒間の距離をあけることができるからです。どの場所でも生徒はしっかりと授業を受けています。 ...

朝日新聞出張授業(1年生)

 9日(木)1,2時間目に朝日新聞の記者、白銀さんにNIEの出張授業をリモートで行っていただきました。生徒が自分で新聞を作るための基本、ノウハウを本物の記者さんから学びました。現場で働いている生の声を聞くとても良い機会となりました。

感染症対策3④ 体育祭スローガン決め

 体育祭のスローガンを決めるため、学級での話し合いをリモートで行いました。クラス内でグループごとに話し合いをし、全体で発表して、学級で一つの案を作りました。今後、体育祭実行委員会で学校のスローガンを決定していきます。

9月11日(土)親子除草について

 日頃よりPTA活動につきまして、多大なる御協力を賜り感謝しております。 令和3年9月11日(土)の親子除草ですが、緊急事態宣言下ではありますが、予定どおり午前8時より実施します。ただし、生徒の参加はありません。 天候が思わしくない場合は、当日午前6時までに判断し、このお知らせ欄 ...

感染症対策4 体育祭リモート係別会議

 18日(土)実施予定の体育祭に向けて、第1回係別会議を5校時のリモート授業の後に行いました。教室には先生が一人で生徒がほぼいないのに、係別会議ができるということに、ちょっと驚きと感動もありました。緊急事態宣言が延長されてしまうと体育祭も延期しなければならなくなりますが、今は解除 ...

学校だより・保健だより・相談室だより9月号をアップしました。

学校だより・保健だより・相談室だより9月号をアップしました。 学校だより9月号(PDF) 保健だより9月号(PDF) さわやか相談室だより9月号(PDF)

感染症対策3③ リモート授業②

 2日、3日のリモート授業の一コマです。各教科・領域で様々な工夫を凝らした授業を行っています。パワーポイントの資料を作成したり、グループに分かれて話し合い活動をしたり・・・。中には宿題を提出してから、授業が終了!という時間もありました。リモートならではの長所・短所、両面ありますが ...

Teamsを利用したオンライン授業のルールについて

 Teamsを利用したオンライン授業のルールを作成し、3日(金)に配布しました。御確認ください。御理解・御協力をお願いします。 Teamsのルール

夏休み明け確認テスト

 2日(木)1,2年生は夏休み明け確認テストを実施しました。多くが夏休みの宿題から出題されるテストです。英語を除く(英語は授業中に実施)主要4教科のテストを行いましたが、悪戦苦闘している生徒も少なくなかった?です。できなかった問題はすぐに復習しておきましょう。

感染症対策3② リモート授業開始

 1日(水)より放課後の1時間がリモート授業となりました。第1回目は学級活動の時間で、体育祭の種目説明を体育館から全校生徒に一斉に中継する形で行いました。3名の教員と3名の生徒が本番さながらに実演してくれました。とても楽しい一回目のリモート授業でした。

PAGE TOP